ハファディ
ClickTravelです。
いつもご覧頂きありがとうございます。
グアムにはおすすめの観光地がたくさんありますが、
その中でも私のおすすめの一つが「恋人岬」です。
グアムでは定番の観光地となっており、グアムに初めて来られたという方には必須ポイントです。
カップルにはもちろん、友達同士、家族やお子様づれでも楽しめる観光スポットとなっています。
今回はそんなグアムで一番有名な観光地である「恋人岬」の
行き方、入場料、営業時間や伝説など詳しくご紹介します。
目次
1、恋人岬とは?
2、恋人岬への行き方
2−1、シャトルバスを利用する
2−2、レンタカーを利用する
5、恋人岬の見所
5−1、展望台からの絶景
5−2、インスタ映えスポットと人気のハート・ロック・ウォール
5−4、ラブ・ベル(銀の鐘)
5−5、恋人岬からのサンセット
1、恋人岬とは
グアムの島旗にも描かれているグアムの景勝地としても有名な観光スポット「恋人岬」。
タモンから北部へ10分ほど移動した岬にあります。
英語で「Two Lovers Point」、チャモロ語で「Puntan Dos Amantes」と表記され、
多くの観光客に愛されています。
「恋人岬」と聞くとカップルで行かないととかな?と思われますが
友達と家族で行くのにもぴったりの場所なんです。
その人気の秘密は素晴らしい絶景とチャモロの伝説にあります。
2、恋人岬への行き方
絶景スポットと聞くとすごく多い感じがするのですが
タモン中心地から車で約10分距離としては5kmくらいなのでそれほど遠くはありません。
行く方法としてはシャトルバスを利用して行く、またはレンタカーを借りて行く方法があります。
また、タクシーも可能ですが、チップを払うなどちょっと手間がかかるのでシャトルバスかレンタカーがおすすめです。
2−1、シャトルバスを利用する
グアムで移動手段と言ってまず上がるのがこのシャトルバスです。
グアムではタモン中心街を移動するバス、ショッピングモールを結ぶバスなと
全部で7種類に分かれています。
恋人岬に向かうバスのルートは
Tギャラリア→JPストア→マイクロネシアモール→恋人岬
バスの時刻表は上記の通りです。
恋人岬の営業時間が19:00までとなっているので、最後まで楽しんで帰ることができます。
シャトルバスで行かれる方は基本的に40分間隔でバスが来るので
事前にある程度スケジュールを立てて利用することが必要です。
また、恋人岬の営業が終わってからあまりにものんびりしてしまうと
最終便を逃す可能性もあるのでそこは注意です。
<2019年04月~2019年09月>
時刻表: [ 2019年04月~2019年09月 (D)(E)(F) ]
※シャトルバス運行時刻は、変更となる可能性があります。
グアム旅行が初めてという方、あまり遠くまで行く予定がないという方
また、車の免許証がない、出来るだけ安く済ませたいという方はシャトルバスがおすすめです。
2−2、レンタカーを利用する場合
私が利用したのはレンタカー。
その前の時間にマイクロネシアモールでショッピングをする予定だったのですが
シャトルバスの時間に縛られるのが嫌だなと思っていたので
レンタカーのおかげで予定時間ギリギリまでショッピングを楽しむことができました。
私は恋人岬からのサンセットが見たいと思っていたのでサンセットの時間を確認して
18:00くらいに行ったのですが
やはり、この時間は人が多く駐車スペースがあまりなくてすごく困りました。
サンセットの時間を希望するという方は早めに向かうのが◎
私のように時間に縛られたくない、せっかくならグアム穴場スポットを周りたい
ドライブが好きという方はぜひレンタカーがおすすめです。
・グアムは初めて、あまり遠くまで回らない、車の免許証を持っていない、安く済ませたい→シャトルバス🚌
・時間に縛られたくない、グアムの穴場スポットを周りたい、ドライブが好き→レンタカー🚗
3、恋人岬の入場料と営業時間
展望台入場料
大人・・・$3
※6歳以下は無料
$3でこの素晴らしい絶景を見ることができるなんてものすごく安い!
また、現在iGuamを通して日産レンタカーをご予約頂いた方には
1つの予約につき1名分、恋人岬展望台の入場券をプレゼントしています。
方法はとても簡単です。
①iGuamを通して日産レンタカーをレンタルする
②ご予約確定後のバウチャーを印刷する(恋人岬のクーポンも一緒に印刷)
③恋人岬のカウンターでバウチャーとレンタカーの鍵を見せる
9月30日までの限定となっているので、この機会でぜひ足を運んでください。
営業時間:7:00〜19:00
行く時間によって全く異なる姿を見せてくれる恋人岬。
私が今回行ったようにサンセット時間に行くのもいいのですが
日中の明るい時間帯に行くのもおすすめです。
・1人$3とお得な価格で絶景を見ることができる
・iGuam日産レンタカーでレンタカーを借りると1名無料券を贈呈
・日中でも、夕方でもいつでも素晴らしい景色を見ることができる
4、恋人岬に言い伝えられる伝説
恋人岬の魅力の一つがチャモロの言い伝えがあると言うことです。
かつて遠い昔のこと、スペインがマリアナ諸島を領有した時代にグアハンの首都ハガニアに、ある一家が暮らしていました。
父親はスペインの裕福な商人、母親は偉大な「マガラヒ(チャモロの族長)」の娘でした。
長女は誠実で慎ましく、素朴な魅力が評判の美しい娘でしたが、ある日、父親は娘の意思に反して有力なスペイン人将校との結婚を決めてしまいます。
ところが娘はチャモロの普通の青年と出会って恋に落ち、愛を誓いあうことに。
2人の関係を知って怒りに駆られた父親は、スペイン人将校との結婚を一刻も早く進めようとしますが、
娘は恋人と落ちあって行方をくらましてしまいます。
父親と将校、そしてスペイン兵士は総出で恋人たちを(タモン)湾の断崖へ追いつめました。
2人は崖の淵と迫りくる兵士たちに挟み撃ちにされてしまったのです。
愛しあう2人は長い黒髪で互いを結びつけ、最後のキスを交わすと、死の世界へ飛びこみました。
その後、2人の姿を見た者はいません。
引用:グアム観光局より
伝説の中で切ないシーンである髪を結びつけて飛び込んだ二人のモニュメント(アマンテス像)が
展望台の前に立っています。
観光スポットとしても魅力がたくさんではありますが、こういった伝説があることで
観光客にとってはチャモロの文化も学ぶことができ、より楽しむことができます。
5、恋人岬の見どころ
恋人岬には見どころがたくさんあります。
今流行りのインスタ映えスポットや恋のジンクス、素晴らしい景色など魅力が満載。
グアムで思い出に残るような素晴らしい時間を過ごすことができますよ。
5−1、展望台からの絶景
海抜112mから見る景色はグアムのどこからも見ることができないような絶景!
タモン中心地まで見渡すことができます。
この写真からは伝わらないような壮大な景色は、本当に鳥肌ものです。
特に展望台の先端が飛び出したようになっていて、そこからの迫力は今まで経験したことないくらい。
正直ちょっと怖いと感じてしまうくらい。
私のおすすめは、ここからセルカ棒で上したに向かって写真を撮ること。
写真を撮るだけでかなりスリリングで、他にはないような写真になること間違いなしです。
展望台の下に広がる海はエメラルドブルー。
もちろん、加工なしでこの色が目の前180度広がっています。
”これぞグアムの海だ”というような景色を拝むことができるのはここ恋人岬だけです。
素晴らしい海と壮大な自然を感じることができるそんなスポットです。
5−2、インスタ映えスポットと人気のハート・ロック・ウォール
女の子たちに一番人気なのがカラフルでかわいいハート・ロック・ウォール。
伝説の内容は悲恋ですが、ハート・ロック・ウォールは恋のジンクスがあると言われています。
このハートの南京錠に二人の名前を書いて、ハート・ロック・ウォールに飾ることで
二人は永遠の愛で結ばれると言われているんです。
ハートのプレートは赤、ピンク、オレンジ、緑、黄色と好きな物を選べるようになっています。
スポンジ素材でできており、メッセージはちょっと書きづらかったです。
普段あまりこう言ったジンクスに興味がない私もあまりのかわいさに挑戦。
旅行の良い思い出になりました。
ハート・ロック・ウォールはインスタ映えスポットとしても特に若者に大人気。
カラフルなハート・ロック・ウォールの前で写真を撮るとかわいい写真を撮ることができるんです!
カップルはもちろん、友達同士やお子様までみんな写真を撮っていました。
ここは絶対に外せないおすすめ写真スポットです。
5−3、「Two Lovers Point」の撮影ポイント
インスタでもよく見る撮影スポットが展望台に入る前の駐車場あたりにある「Two Lovers Point」。
ハートが石で描いてあり、カップルや家族でこの中に入り、写真を撮るのが定番となっています。
ちょうどアマンテス像も入るようになっているので、記念撮影としてもおすすめです。
ここでの撮影は日が出ている日中がきれいに撮ることができますよ。
5−4、ラブ・ベル(銀の鐘)
気づかないと見逃してしまう可能性もあるのですが、ラブ・ベル(銀の鐘)も恋のジンクスがあります。
そのジンクスはカップルで3回鳴らすと幸せになれると言うものです。
また、恋人岬に伝わる伝説のように、「国、人種、宗教を超え、世界中の人々がひとつ結ばれるように」
と言う思いが込められている様です。
そして、このラブベルは日本とも深い関係があります。
伊豆にある人気の観光地、土肥の恋人岬と姉妹協定した際の記念品なのです。
グアムは銀の鐘ですが、伊豆では金の鐘となっています。
伊豆に行くことが会ったら足を運んでみるのもいいですね。
5−5、恋人岬からのサンセット
また、恋人岬から見たサンセットが本当に素晴らしかったです。
グアムで今までいろいろなところからサンセットを見ましたが、やはり海抜112mからの景色は一味違います。
びっくりするくらい大きな海に沈んでいく太陽がとても感動的で、ぼーっと魅入ってしまいました。
日中も魅力的ではありますが、ロマンチックなサンセットタイムはまた格別です。
サンセットの時間
2月、3月、4月、5月・・・18:15〜18:45
6月、7月、8月、9月・・・18:30〜19:00
10月、11月、1月・・・17:45〜18:15
※日によって多少前後をする可能性があります。
グアム恋人岬では新婚旅行のウェディング撮影なども多く行われていて、その中でも恋人岬は人気スポットです。
私が行った時には花束を韓国から持参してきて、撮影をしていた方もいらっしゃいました。
もちろん、プロの方にウェディング写真を撮ってもらうのが一番いいのですが
自分たちで準備をして撮影することもできそうです。
また、恋のジンクスに効果があると言われていることから
プロポーズをする場所としても人気があるそうです。
こんなロマンチックな場所でプロポーズを受けたら、一生忘れられない思い出になりますね。
・恋人岬の展望台からの景色は絶景
・ハート・ロック・ウォールはインスタ映えスポット
・ハートの南京錠には恋のジンクスがある
・「Two Lovers Point」の撮影ポイントは必須
・ラブ・ベルは日本の伊豆と姉妹提供しており、恋の効力がある
・サンセットタイムは一際素晴らしい景色を見ることができる
6、恋人岬にある絶景カフェ
グアムの景勝地、「恋人岬」の展望台の隣には「TERRAZA(テラザ)」と言うカフェがあり、ここもまた大人気。
その理由はやはり絶景を拝むことができるからと言うこと。
食事をするのもいいのですが、カフェとしても活用するのもおすすめです。
ただし、注文が必須となるのでその点ご注意ください。
店内はオープンタイプで、開放感があります。
また、全体的にウッディなスタイルとなっているため温かみがあるのが特徴です。
営業時間は8:00〜19:00となっており、恋人岬の営業が終了するとお店も終了。
早い夕食ならば可能なのですが、基本的には朝食、昼食、カフェタイムで利用が可能となります。
- ローカルスタイルチキンウィンズ(ハーフサイズ)、BBQベーコンチーズバーガー
カフェのメニューもいろいろあるのですが、特にハンバーガーが絶品です。
お値段も$11〜$15くらいでグアムではお手頃な金額。
また、朝から営業しているので散歩がてらに恋人岬を散策し、その後朝食を食べることもできます。
また、カフェ「TERRAZA(テラザ)」からの見た恋人岬がすごく素敵なんです。
夕日に照らされた恋人岬はここからしか見ることができません。
恋人岬に来たのならば、カフェ「TERRAZA(テラザ)」は必須ポイントです。
・恋人岬の隣になるカフェ「TERRAZA(テラザ)」も絶景スポットとして人気
・レストランは営業時間は8:00〜19:00で朝食、昼食、カフェタイムで利用可能
・カフェ「TERRAZA(テラザ)」から見た恋人岬も絶景
初めてのグアムならば必須コースの「恋人岬」、写真を撮ったり、色々回ると滞在時間は1時間程度。
一度行っても何度も行きたくなる、そんな観光スポットです。
また、iGuamでレンタカーを借りれば入場券も無料となり、お得です。
グアムに来たならば、一度は必ず行ってみてください。
恋人岬HP:http://puntandosamantes.jp/index.html